この記事には広告がふくまれています。

業務スーパー冷凍あじフライまずい臭い・美味しい?口コミや食べた感想・骨は?

業務スーパー・冷凍あじフライ・まずい・臭い・美味しい・口コミ・食べた感想・骨 食品
スポンサーリンク

 

業務スーパーには冷凍食品が豊富ですよね。

揚げ物も多く、その中でも今回紹介するのはあじフライ。

業務スーパーの冷凍あじフライはまずい、臭いと感じるのでしょうか?

業務スーパー冷凍あじフライを食べてみました。

食べ方や骨、食べた感想などご紹介します。

 

スポンサーリンク

業務スーパー冷凍あじフライの特徴

業務スーパー冷凍あじフライの特徴

便利な業務スーパーの冷凍食品。

あじフライは開いた味をあっさり塩味の衣で包み込んでいます。

サクッと香ばしいパン粉とともに、あじのおいしさをそのまま楽しむことができます。

夕食の一品やつまみにも!

 

  • 内容量:600g
  • 原産国名:中国

 

10枚入りのあじフライです!

冷凍食品の揚げ物のコーナーにありますよ!

 

業務スーパー冷凍あじフライのカロリーと原材料

業務スーパー冷凍あじフライのカロリーと原材料

業務スーパー冷凍あじフライの原材料

あじ、衣(パン粉、小麦粉、でん粉、食塩、こしょう)/調味料(アミノ酸)、(一部に小麦・大豆を含む)

 

業務スーパー冷凍あじフライ栄養成分表示100gあたり

  • エネルギー155kcal
  • たんぱく質13.0g
  • 脂質3.5g
  • 炭水化物17.0g
  • 食塩相当量1.0g

(推定値)

 

業務スーパー冷凍あじフライの食べ方

業務スーパー冷凍あじフライの食べ方

業務スーパー冷凍あじフライを油で揚げる場合

170℃たっぷりの油で凍ったあじフライを2枚当たり約3分半揚げる

 

業務スーパー冷凍あじフライを少量の油で揚げる場合

  1. フライパンで少量の油を中火で加熱、温まったら凍ったままのあじフライを2枚入れる
  2. 片面がきつね色になるまで加熱したあと、裏返してもう片面もきつね色になるまで加熱する
  3. 弱火にして再度裏返し約30秒加熱する

 

お好みで

  • レモン果汁
  • タルタルソース

などかけて食べるとおすすめです!

 

業務スーパー冷凍あじフライの口コミ

 

業務スーパー冷凍あじフライの口コミ

  • 骨がなくて食べやすい
  • ジューシー
  • 美味しい

 

業務スーパーの冷凍あじフライは食べやすい、美味しいとの声がありました。

実際に食べた感想もご紹介します。

 

業務スーパー冷凍あじフライまずい・美味しい?食べた感想

あじフライは10枚入り

揚げるだけなので手間がかからず、食べられるのは嬉しいですよね。

10枚入りとたっぷり入っています。

 

サクサク感があって、美味しく食べられて個人的におすすめ。

人数にもよりますが、10枚も入っているので数回にわけて食べられるのもいいですね!

業務スーパー冷凍あじフライ骨は?

業務スーパーのあじフライは骨を気にせず食べることができます。

小学生の子供も骨をまったく気にせずに食べられるので、パクパク食べやすくていいですね。

 

業務スーパー冷凍あじフライ臭い?

 

業務スーパーの冷凍あじフライはとくに臭いとは感じませんでした。

家族4人で食べましたが、臭いと感じていなかったので、大丈夫ではないかと思います。

もちろん、人によって感じ方は違うと思うので一つの参考にしてみてくださいね!

 

業務スーパー冷凍あじフライまずい臭い・美味しい?口コミや食べた感想・骨は?まとめ

 

業務スーパー冷凍あじフライまずい臭い・美味しい?口コミや食べた感想・骨は?について紹介しました。

業務スーパーのあじフライは揚げるだけで簡単で便利。

1回で全て揚げずに数回にわけて楽しむこともできますね。

気になる方の参考になると幸いです!