お洒落なものから珍しいものまで、世界各国の味が楽しめる輸入雑貨「カルディ」
今、そのカルディで美味しいと巷で噂されている生ハム切り落としがあることを皆さんご存じでしょうか?
生ハムと聞くと、お高いイメージがあると思います。
カルディの生ハムの気になるお値段のこと、味はまずいのか、それとも美味しいのか等の口コミ。
綺麗にはがせるはがし方や生ハム特有の臭いけしの方法が知りたい!なんて方は居ませんか?
値段、臭い消しやはがし方の方法、更にはまずい・美味しいについて口コミと共にご紹介していきます。
カルディ生ハム切り落とし値段や特徴
拙者カルディの生ハム切り落としバラし名人以下略 pic.twitter.com/ES1dmUShAA
— キヨは土曜日売り子してるよ (@kiyyokiyo) January 8, 2023
カルディの生ハムといえば「ジャンボンフーズ生ハム切り落とし(120g)」です。
120gとボリューミーながらも値段はなんと税込み348円。コスパ強すぎじゃないですか?
普通のスーパー等で売っている生ハムは綺麗に並べられていますが、こちらの生ハムはなかなかの無造作っぷりで、その無造作な状態で真空パックされており形も不揃いなのが特徴。
冷蔵商品で、お店では冷蔵庫に陳列されています。
真空パックなので賞味期限も長いのでまとめて買ってストックしておくことも可能です。
カルディ生ハム切り落としのカロリーと原材料
カルディ生ハム切り落としのカロリーは100gあたり129kcal
栄養成分表示(100gあたり)
- エネルギー129kcal
- たんぱく質18.5g
- 脂質5.2g
- 炭水化物2.1g
- 食塩相当量4.0g
(推定値)
カルディ生ハム切り落としの原材料
カルディ生ハム切り落としまずい?口コミ
人気の生ハムですが、気になるのは味ですよね。買う前に知っておきたい味の口コミを見ていきましょう。
良い口コミ
- 安い割にはスーパーの生ハムより断然うまい!
- おいしくてたくさん入っていて良いですね!
- 塩気が濃くなくておいしいです。
- 生ハム切り落とし、ここのが一番お得でおいしくて便利です!!
悪い口コミ
- しょっぱくて食べられず、冷蔵庫に眠ってます
口コミでは、あまり悪い意見は見つかりませんでした。
味が美味しいという意見はもちろんですが、やはりコスパの良さを評価する方が多いようです!
カルディ生ハム切り落とし臭い消し方法
生ハムの臭いを気にされる方も少なくないのではないでしょうか。
獣臭さを感じる方や独特の臭いが苦手という方もいるでしょう。
中にはその臭いが好きなんて方もいらっしゃるようですが…なんにせよ、臭いを気にせず美味しく食べたい!そんな方のために臭い消しの方法をご紹介します。
その1 市販のドレッシングをかける
そのまま生ハムにかけても良いですし、野菜と一緒にサラダとして食べるのもおすすめです。
ドレッシングに入っているお酢が臭い消しの効果あり!
その2 オリーブオイルをかける
オリーブオイルの香りと風味が臭いを和らげてくれます。
また塩気もまろやかになり、食べやすさアップ!チーズに生ハムを巻いてオリーブオイルをかけると贅沢な1品に!
カルディ生ハム切り落としはがし方や食べ方
生ハムって、どうしてあんなにはがしにくいのでしょう。
綺麗にはがそうとしても、生ハム同士がくっついて途中でちぎれてしまった!
なんて経験、したことないですか?
生ハムを綺麗にはがす方法、実はあるんです。
その1 常温に戻す
冷蔵庫から出して、真空パックから取り出しお皿に出して常温に戻します。
お肉の脂が溶けてはがしやすい状態になります。
その2 パックを手で温める。
冷蔵庫から出したパックを手の温度で温めます。
原理は常温に戻すのと一緒です。
常温に戻るまで待ちきれない方はこの方法がよいでしょう。
その3 濡らした竹串を使う
竹串の先端を濡らして、生ハムの先端をはがします。
隙間に入れて回しながらはがしていくと綺麗にはがれます。
カルディ生ハム切り落としまずい?臭い消しやはがし方・値段や口コミまとめ
カルディ生ハム切り落としまずい?臭い消しやはがし方・値段や口コミについて紹介しました。
いかがでしたか?臭い消しやはがし方は、今すぐ実践してみたくなったのではないでしょうか。
美味しいと口コミの評価も上々なカルディの生ハム切り落としですが、まだ「まずいのでは?」と疑っている方はいますか?
値段も安くてお手頃なので、これを機にぜひお試ししてみてはいかがでしょうか!