置き換えダイエットで有名なシリアル。
一度は試した事がある人もいるのではないでしょうか。
朝や夜ご飯を置き換えるのが鉄板ですが、ダイエットで始めたのに『太った』やシリアルは『太る』という声も実際に聞きます。
本当にシリアルにはダイエット効果があるのでしょうか。
シリアルの太るのか痩せるのか、太った原因や、置き換えは朝と夜どちらが効果がるのかをご紹介します。
シリアル太る・痩せる?
シリアルは食べ方によって太ってしまったり痩せることができるようです。
またシリアルの種類によっても効果が変わるのだとか。気になる『食べ方と選び方』を調べてみました。
代表的なシリアルの種類
・コーンフレーク…主原料はトウモロコシ。甘味料で味付けされ食べやすい。
・グラノーラ…オーツ麦や玄米などの穀物やトウモロコシなどに砂糖や油をまぶしオーブンで焼き上げる。味が良く食べやすい。シリアルの中でも人気。
・オートミール…燕麦(えんばく)と呼ばれる穀物を加工したもの。
・ブランシリアル…小麦ふすまを使用。食物繊維やミネラル、ビタミンなどが豊富。栄養価が高く甘さが控えめ。
・シリアルパフ…米や麦を乾燥させて膨らませたもの。
・クランチ…歯ごたえのある食感。原料を大きめに固めて作る。
・ミューズリー…オーツ麦にドライフルーツやナッツを組み合わせたもの。栄養価が高い。
聞いたことある種類のシリアルから、あまり聞いたことのないシリアルがありますね。
それぞれ主原料や加工方法が違い甘いものから甘さ控えめのも多種多様です。
特にコーンフレーク・グラノーラ・クランチはカロリーや糖質が高く食べ過ぎは禁物です。
ミューズリーやオートミールはカロリーと糖質ともに低くダイエットに最適なシリアルです。
シリアルでダイエット方法
シリアルでダイエットをする方法は、1食をシリアルで置き換えると良いでしょう。
ただしカロリーの高いシリアルは要注意!
糖分や油分などの添加物が入っているものはカロリーや糖質、脂質が高いので太りやすくなってしまします。
ダイエットにはよく噛んでゆっくり食べることも大切です。
よく噛むことにより満腹中枢が刺激され食べ過ぎや間食を防ぐことができます。
甘くないシリアルに砂糖をかけたりフルーツなどを加えて食べる方法もありますが、その分カロリーや糖質が高くなるのでシリアルをそのまま食べるのもオススメです。
シリアル夜食べると効果があるの?
置き換えダイエットをする時、夜ご飯を置き換えるのが1番に効果が出ると言われています。
いろいろな食材の置き換えダイエットがある中で、シリアルはそのまま食べると噛み応えがあり、食物繊維でお腹が膨れるので夜ご飯置き換えにオススメです。
シリアルをそのまま食べるのが苦手な人は、低脂肪乳や低脂肪ヨーグルトをかけて食べても大丈夫です。
他にもシリアルを食べる前に野菜スープやみそ汁を飲み血糖値を緩やかに上昇させるように気を付ける人もいました。
低カロリーだからと食べ過ぎるのは注意してくださいね。
シリアル痩せた太った口コミ・腹持ちは?
シリアルのダイエット効果が気になりますね。実際にダイエットをした人たちの口コミを集めてみました!
- たくさん噛まないと飲み込めないからシリアルは良いと思う。
- 食事のカロリーや栄養バランスの調整目的として、補助的に使うのにも良い食品
- シリアルにはまった時、痩せたねっと言われた。
色々な口コミがありましたが、朝もしくは夜にご飯をシリアルに置き換えている人が多かったです。
そして栄養素やカロリーの調整目的として食べている方もいました。
調整的な役割として食べればリバウンドの心配も少ないかもとの事。
食物繊維も豊富なので美味しくて簡単に生活に取り入れられるのは良いですね。
ブランシリアルやグラノーラは噛み応えがあり腹持ちが良いという声も多かったです。
シリアル太る・太った?ダイエット夜の効果や痩せる・痩せた口コミまとめ
シリアル太る・太った?ダイエット夜の効果や痩せる・痩せた口コミについて紹介しました。
色々な種類のあるシリアルは、選ぶシリアルの種類が大切な事が分かりました。
栄養素が高く食物繊維も豊富なので生活に取り入れ健康的な身体を手に入れたいですね。
また、朝ごはんや夜ご飯をシリアルに置き換えている人が多く、痩せたという声も多くありました。
これから置き換えダイエットを考えている方は、シリアルで挑戦してみるのも良いかもしれませんね。